Monday, July 11, 2016 10:46 AM
核の先制不使用宣言検討 実験禁止の安保理決議も
ワシントン・ポスト(電子版)は10日、オバマ大統領が新たな核政策を決定する見通しだと伝えた。複数の案の中には核の先制不使用宣言や核実験を禁止する国連安全保障理事会決議の採択などが挙がっている。歴代米政権は核の先制不使用を受け入れない立場を堅持しており、決定すれば大きな方針転換となる。
オバマ氏は5月27日、現職米大統領として初めて被爆地・広島を訪問。「核兵器なき世界」の実現を目指す決意を表明したが、具体案は示さなかった。同紙によると、核政策を巡っては安全保障に関係する閣僚会議がこれまでに2回開かれた。(共同)
ニュース
07/11/2016 10:46 AM
インフィニオンとマレリ、コクピット技術開発で提携
07/11/2016 10:46 AM
3月新築住宅販売、7.4%増〜年換算で72万4000戸
07/11/2016 10:46 AM
富士フイルム、バイオ医薬受託で30億ドル契約
07/11/2016 10:46 AM
ABC、TIフルードの買収完了~新会社はミシガン拠点に
07/11/2016 10:46 AM