Tuesday, February 21, 2017 10:40 AM
トヨタ「ミライ」に不具合〜2800台をリコール
トヨタ自動車は、燃料電池車(FCV)「ミライ」の燃料電池(FC)制御プログラムに不具合があるとして、これまでに世界で販売した約2800台をすべてリコール(無償の回収・修理)すると発表した。
ロイター通信によると、クルーズ・コントロール機能を使って長い下り坂を走行した後、加速ペダルを全開に踏み込んだ時などに、FC昇圧コンバータの出力電圧が最大制御電圧を超える可能性がある。
問題のシステムはトヨタのディーラーが無償で修正する。所要時間は約30分という。ミライは業界初のFCVとして2014年12月に日本で先行発売され、これまで日本、米国、欧州、アラブ首長国連邦(UAE)で計2840台が販売されている。
FCVは、水素燃料補給施設の不足が普及の大きな壁となっているものの、トヨタはハイブリッドに代わる最も実際的な次世代オプションとして売り込んでいる。
ニュース
02/21/2017 10:40 AM
リレイ・ロボティクス、運搬容量を拡大したリレイ2を披露
02/21/2017 10:40 AM
爆薬大手オリカ、電池材料市場に参入へ
02/21/2017 10:40 AM
アノビオン、ジョージア州に北米最大の合成黒鉛工場建設へ
02/21/2017 10:40 AM
オートメーション・エニウェア、AWSと戦略提携
02/21/2017 10:40 AM
トヨタ、新バッテリー工場に、21億ドルの追加投資
自動車関連
02/21/2017 10:40 AM
アノビオン、ジョージア州に北米最大の合成黒鉛工場建設へ
02/21/2017 10:40 AM
トヨタ、新バッテリー工場に、21億ドルの追加投資
02/21/2017 10:40 AM
ルクソフト、レッドハットと提携〜ソフトウェア制御車の開発推進で
02/21/2017 10:40 AM
エレクトリファイアメリカ、ユタに急速充電所20カ所設置へ
02/21/2017 10:40 AM