Tuesday, February 28, 2017 10:33 AM
いすゞ、GM子会社を買収 東アフリカ事業を強化
いすゞ自動車は28日、ケニアを中心にトラックやバスの生産販売などを行う米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の子会社「GMイーストアフリカ」を買収すると発表した。GMが保有する57.7%の株式を取得し、子会社化する。取得額は非公表。
いすゞはこれまで東アフリカ市場でのいすゞブランド車の生産販売などをGM子会社に委託してきた。経営への関与を強めることで同市場での事業強化を狙う。
買収するGM子会社の従業員は約400人で、2016年の販売台数は約4000台、売上高は200億円。今年4月に「いすゞイーストアフリカ(仮)」に社名変更する予定。(共同)
ニュース
02/28/2017 10:33 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
02/28/2017 10:33 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
02/28/2017 10:33 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
02/28/2017 10:33 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
02/28/2017 10:33 AM