Thursday, July 14, 2016 10:24 AM
自動車ナンバーに英字 来年4月以降、国交省
国土交通省は来年4月以降、自動車のナンバープレートに初めてアルファベットを導入する。所有者が好きな番号を選べる希望ナンバー制で、「1」「7」「8」など特定の数字に人気が集中。東京都や大阪府、愛知県など大都市部を中心に、来年度にも番号が枯渇する可能性があるためだ。
アルファベットを使うのは、地名の右側の「分類番号」。分類番号のパターンを増やすことにより、自由に選べるプレート中央の4桁の「指定番号」で、人気のある番号を引き続き提供できるようにする。
具体的には分類番号の下2桁でアルファベットを使う。見やすさに配慮し、数字と間違えやすい「I」や「O」を除くなどして、当初は10文字程度を採用する予定。どの地域でアルファベットを導入するかなど詳細は今後検討する。(共同)
ニュース
07/14/2016 10:24 AM
ジオタブとメルセデス、米フリート向けにテレマティクスを統合
07/14/2016 10:24 AM
ウーバー創業者、ポニーAIの買収を検討
07/14/2016 10:24 AM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
07/14/2016 10:24 AM
快走を続けてきたBYDに逆風
07/14/2016 10:24 AM