Thursday, July 28, 2016 10:07 AM
生産停止で首位争い明暗 地震や事故、18万台影響
トヨタ自動車の2016年上半期のグループ世界販売は、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)に12万台余りの差をつけられ、2位にとどまった。トヨタは熊本地震やグループ工場での事故による生産停止で計約18万台に影響したとしており、減産分が首位争いの明暗を分けた形だ。
トヨタは、2月にグループの愛知製鋼で爆発事故が起き、国内の車両生産を約1週間停止。4月の熊本地震ではアイシン精機の子会社が被災し、合計で約17万台の減産となった。5月にもアイシンの別の子会社で爆発事故があり、生産がさらに約1万台減った。
上半期ベースでのグループ販売が500万台を割り込んだのは3年ぶり。トヨタは3年連続の1000万台超えに向け、年内に減産分の挽回を目指す方針だ。5〜6月の国内生産台数は前年同月を上回る水準が続いている。(共同)
ニュース
07/28/2016 10:07 AM
自動車船に国を問わず米が入港料徴収へ〜日本を狙い撃ちか
07/28/2016 10:07 AM
アプライドEV、オクサと提携〜産業用モビリティー自動化で
07/28/2016 10:07 AM
パナソニック、ハービンジャーにEV電池供給
07/28/2016 10:07 AM
3月の中古住宅販売、5.9%減〜年換算で402万戸
07/28/2016 10:07 AM