Monday, August 08, 2016 10:36 AM
海老沼、中村が銅 サッカー、突破に望み
リオデジャネイロ五輪第3日の7日、柔道は男子66キロ級の海老沼匡(26)=パーク24=と女子52キロ級の中村美里(27)=三井住友海上=がともに3位決定戦に勝ち、銅メダルを獲得した。日本柔道は2日間の全4階級で銅を獲得したが、金はなし。
サッカー男子の日本はコロンビアに2-2で引き分けて1分け1敗となり、第3戦での1次リーグ突破に望みをつないだ。後半に2点を先行されたが、追い付いた。
競泳の決勝は女子100メートルバタフライで池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が56秒86の日本新記録で6位だった。男子100メートル平泳ぎでは小関也朱篤(24)=ミキハウス=が6位。男子400メートルリレーで優勝した米国のマイケル・フェルプスは五輪史上最多の金メダル数を19とした。日本は8位。(共同)
ニュース
08/08/2016 10:36 AM
東芝とIAV、自動運転システムの仮想検証サービスを共同開発へ
08/08/2016 10:36 AM
ジェンテックス、中国向けミラー生産を停止
08/08/2016 10:36 AM
米新車在庫が急降下〜1カ月間に30万台減
08/08/2016 10:36 AM
アプテラ、量産予定のソーラーEVで初の長距離走行
08/08/2016 10:36 AM