Tuesday, January 30, 2018 10:41 AM
ハンセン病差別撤廃訴え 最多のインドで声明
ハンセン病の症例が世界最多とされるインドの首都ニューデリーで30日、差別撤廃を訴える会議が開かれ、日本やインドなどから約250人が参加した。主催の日本財団(東京)は「患者らとともに人権保護を社会に呼び掛ける」とする声明「グローバル・アピール2018」を発表した。
声明は日本財団と国際団体「障害者インターナショナル(DPI)」による共同文書。日本財団の笹川陽平会長は「(世界には)まだハンセン病を呪いだと信じて希望を失い、差別を受け入れている人々がいる」と指摘し、啓発の必要性を訴えた。
世界保健機関(WHO)によると、15年の世界のハンセン病の新規症例約21万件のうち、約6割をインドが占めている。(共同)
ニュース
01/30/2018 10:41 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
01/30/2018 10:41 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
01/30/2018 10:41 AM
トランプ関税、自動車業界には120億ドルの打撃
01/30/2018 10:41 AM
モービルアイ、年間売上高見通し上方修正〜自動運転半導体の需要拡大で
01/30/2018 10:41 AM