Thursday, February 15, 2018 11:23 AM
10年以降のEV販売54万台〜ルノー・日産・三菱
ルノー・日産・三菱自動車の企業連合は、2010年に世界初の量産型電気自動車(EV)「日産リーフ」が発売されて以降、17年までの世界EV累計販売が合わせて54万623台となった。うち30万台はリーフが占めている。
3社連合によると、17年のEV販売台数は9万1000台で、前年から11%増加した。
ルノーは、「ゾーイ」、「カングー Z.E.」バン、「フルエンス Z.E.」、ルノー・サムスン・モーターズの「SM3 Z.E.」といったEVを11年以降に15万台以上販売。17年は3年連続で欧州におけるEVの最多販売を記録し、シェアは23.8%、販売台数は前年から38%増加した。
欧州での17年のベストセラーEVはゾーイで、前年比44%増を記録した。日産は17年に新型リーフを発売。航続距離は約378キロと旧モデルの約173キロから大幅に伸びた。
新型リーフは、17年の日本での発売に続いて18年には他の主要市場でも発売される予定。すでに日本で1万3000台、米国で1万3000台、欧州で1万2000台の予約注文を受けており、世界的な受注は計4万台以上に上っている。三菱自動車は「アイミーブ」ハッチバックを販売している。
ニュース
02/15/2018 11:23 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
02/15/2018 11:23 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
02/15/2018 11:23 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
02/15/2018 11:23 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
02/15/2018 11:23 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
自動車関連
02/15/2018 11:23 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
02/15/2018 11:23 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
02/15/2018 11:23 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
02/15/2018 11:23 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
02/15/2018 11:23 AM