Thursday, August 11, 2016 11:22 AM
金品盗まれる日本人続出 リオ、800万円被害も
五輪開催中のブラジル・リオデジャネイロで、クレジットカード情報を不正に読み取るスキミングやすりなどにより日本人が金品を盗まれる事件が頻発していることが10日分かった。在リオ日本総領事館が明らかにした。
仕事でリオを訪れた男性はカードをスキミングされ、7月10日〜8月3日に計8万ドル(約810万円)相当の被害を受けた。限度額を超えたとのカード会社からの通知で気づいたという。
7月28日夜には出張中の男性がリオ西部ジャカレパグア地区のレストランで床に置いたかばんを盗まれた。中にあったカードが30日、西部バーラ地区のショッピングモールで2回使用され、計4538レアル(約14万7000円)の被害を受けた。(共同)
ニュース
08/11/2016 11:22 AM
EV登録に年250ドル〜米下院が法案可決、道路改修費に
08/11/2016 11:22 AM
東芝とIAV、自動運転システムの仮想検証サービスを共同開発へ
08/11/2016 11:22 AM
ジェンテックス、中国向けミラー生産を停止
08/11/2016 11:22 AM
米新車在庫が急降下〜1カ月間に30万台減
08/11/2016 11:22 AM