Thursday, August 11, 2016 11:22 AM
金品盗まれる日本人続出 リオ、800万円被害も
五輪開催中のブラジル・リオデジャネイロで、クレジットカード情報を不正に読み取るスキミングやすりなどにより日本人が金品を盗まれる事件が頻発していることが10日分かった。在リオ日本総領事館が明らかにした。
仕事でリオを訪れた男性はカードをスキミングされ、7月10日〜8月3日に計8万ドル(約810万円)相当の被害を受けた。限度額を超えたとのカード会社からの通知で気づいたという。
7月28日夜には出張中の男性がリオ西部ジャカレパグア地区のレストランで床に置いたかばんを盗まれた。中にあったカードが30日、西部バーラ地区のショッピングモールで2回使用され、計4538レアル(約14万7000円)の被害を受けた。(共同)
ニュース
08/11/2016 11:22 AM
ジオタブとメルセデス、米フリート向けにテレマティクスを統合
08/11/2016 11:22 AM
ウーバー創業者、ポニーAIの買収を検討
08/11/2016 11:22 AM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
08/11/2016 11:22 AM
快走を続けてきたBYDに逆風
08/11/2016 11:22 AM