Tuesday, August 16, 2016 5:39 PM
NY株反落、84ドル安 米早期利上げを警戒
16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日比84.03ドル安の1万8552.02ドルで取引を終えた。米金融当局者の発言をきっかけに早期利上げに対する警戒感が高まったほか、利益確定売りにも押された。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は34.91ポイント安の5227.11だった。
ニューヨーク連邦準備銀行のダドリー総裁が、米テレビのインタビューで9月の利上げは「可能だ」と発言。緩和的な金融環境が支えてきた株式相場の先行きが危ぶまれ、売り注文が優勢になった。ダドリー総裁は米国の金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で副議長を務める。(共同)
ニュース
08/16/2016 5:39 PM
ジオタブとメルセデス、米フリート向けにテレマティクスを統合
08/16/2016 5:39 PM
ウーバー創業者、ポニーAIの買収を検討
08/16/2016 5:39 PM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
08/16/2016 5:39 PM
快走を続けてきたBYDに逆風
08/16/2016 5:39 PM