Tuesday, July 10, 2018 10:09 AM
ノキアと中国移動、人工知能と5Gを共同研究
ノキア(Nokia)と中国移動(China Mobile)は9日、人工知能と5Gの革新的応用方法を共同研究することで覚書に署名した。両社は合意のもと、杭州に研究所を開設する。
RCRワイヤレス誌によると、両社は、近未来の通信網を最適化するために機械学習をいかに活用できるかを研究し、また、5Gサービスと新たな末端クラウド電算をいかに提供できるかに焦点をあわせて共同開発する。
ノキアと中国移動は、オープンRAN(Radio Access Network)と5Gの生態系を杭州の研究所で構築し、第三者業者らとの協業を通して、たとえばクラウド基盤の仮想現実ゲームといった新サービスをいかに効率的かつ効果的に配信できるかを機械学習技術によって最適化する。
次世代の高速無線通信規格である5Gは、2018年末から2019年にかけて世界主要都市で順次実用化される。現行規格の4Gでは対応しきれないデータ転送を可能にすることから、消費者向けにも法人向けにも次なる段階の機能やサービスの提供を可能にする。
また、これからさらに遍在化するIoT(Internet of Things)機器類から集められるデータを末端(現場)で機械学習によって解析して、解析結果を現場で即反映させた機能を5Gによって可用化させることも可能となる。
ニュース
07/10/2018 10:09 AM
GM、「ブライトドロップ」生産終了〜電動バン、需要低迷で
07/10/2018 10:09 AM
9月の中古住宅販売、1.5%増〜年換算で406万戸
07/10/2018 10:09 AM
工場のロボット・機械は関税除外に〜自動車業界、政権に要請
07/10/2018 10:09 AM
ナイロンとステランティス、次世代モーター開発で提携
07/10/2018 10:09 AM
欧州の自動車工場稼働率は平均55%、8工場閉鎖の恐れ
ハイテク情報
07/10/2018 10:09 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
07/10/2018 10:09 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
07/10/2018 10:09 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
07/10/2018 10:09 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
07/10/2018 10:09 AM