Friday, August 19, 2016 5:39 PM
NY株反落、45ドル安 米利上げ警戒再燃
19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、米国の早期利上げへの警戒感が再燃して3日ぶりに反落し、前日比45.13ドル安の1万8552.57ドルで取引を終えた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は1.77ポイント安の5238.38だった。
サンフランシスコ連邦準備銀行のウィリアムズ総裁が前日に9月の米利上げがあり得ると発言したことが売りを誘った。利上げが景気にブレーキをかけ、株価にもマイナスに働くと懸念された。
ウィリアムズ氏は米国の金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)のメンバーで、連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長に比較的近いとされている。(共同)
ニュース
08/19/2016 5:39 PM
ジオタブとメルセデス、米フリート向けにテレマティクスを統合
08/19/2016 5:39 PM
ウーバー創業者、ポニーAIの買収を検討
08/19/2016 5:39 PM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
08/19/2016 5:39 PM
快走を続けてきたBYDに逆風
08/19/2016 5:39 PM