Wednesday, July 18, 2018 11:08 AM
VW、米国で電気自動車を生産
フォルクスワーゲン(VW)は、20年に米国で電気自動車(EV)、ID Crozz 、22年にID Buzzを生産開始する予定だ。AUTOCARが報じた。
「ハイボリュームのシナリオに入るためには、米国で生産する必要がある」とHinrich Woebcken,(head of VW’s North America)は語った。
VWグループは17年、デトロイトの北米国際自動車ショー(NAIAS)で、オール電化マイクロバス、IDバズのコンセプトを発表した。電動マイクロバスは二つのモータによって、369hpと600キロの走行距離を実現した。毎時99マイルを維持し、約5秒で時速60マイルへ加速できる。
17年後半の上海自動車ショーでは、電気クロスオーバーのID Crozzを披露した。1回の充電で500キロ(新欧州ドライビングサイクル)の走行距離が可能で、180キロの最高速度を可能にする225キロワットのパワートレインを備えている。
Woebcken氏は、二つのEVモデルがテネシー州のチャタヌーガ工場で現地生産され、北米市場向けに「アメリカ化」されることを示唆した。
ニュース
07/18/2018 11:08 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
07/18/2018 11:08 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
07/18/2018 11:08 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
07/18/2018 11:08 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
07/18/2018 11:08 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
自動車関連
07/18/2018 11:08 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
07/18/2018 11:08 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
07/18/2018 11:08 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
07/18/2018 11:08 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
07/18/2018 11:08 AM