Friday, August 17, 2018 10:24 AM
米中貿易摩擦への言及焦点 FRB議長、24日講演
米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が24日、ワイオミング州ジャクソンホールで講演する。FRBの利上げペースや、トルコなど新興国の通貨急落問題に加え、深刻化する米中貿易摩擦に言及するのかも焦点だ。
講演前日の23日に、米中双方が160億ドル(約1兆8000億円)相当の互いの製品に対して第2弾の追加関税制裁を発動する。さらに両国は第3弾の制裁措置も計画しており、世界経済への影響が懸念される。
好調な米経済を背景にFRBは段階的に利上げを進める方針で、次回は9月に利上げを実施する公算が大きい。昨年10月からは保有する米国債などの資産の規模縮小を進めている。このため、米債券市場では金利が上昇傾向にある。(共同)
ニュース
08/17/2018 10:24 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
08/17/2018 10:24 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
08/17/2018 10:24 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
08/17/2018 10:24 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
08/17/2018 10:24 AM