Wednesday, October 03, 2018 10:43 AM
車大手、自動運転で提携 ホンダ、GMに27億5000万ドル
ホンダと自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は3日、自動運転で走るライドシェア(相乗り)サービス用の車両を共同開発することで提携すると発表した。「無人タクシー」事業の世界展開も視野に入れる。ホンダはGMグループへの出資や事業資金として計27億5000万ドル(約3100億円)を投じる。自動運転を巡っては、日産自動車とフランス大手ルノー、三菱自動車の企業連合も同日、ドイツ大手ダイムラーと提携を模索していると表明した。
トヨタ自動車は米配車大手ウーバー・テクノロジーズとの提携関係を深めており、世界的に合従連衡と開発競争が激しさを増しそうだ。
ホンダがGMのグループ企業「GMクルーズ・ホールディングス」に資金と技術を提供する。まず7億5000万ドルを出資し、さらに今後12年の事業資金として20億ドルを投じる計画だ。開発する車両は電気自動車(EV)を想定している。(共同)
ニュース
10/03/2018 10:43 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
10/03/2018 10:43 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
10/03/2018 10:43 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
10/03/2018 10:43 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
10/03/2018 10:43 AM