Monday, October 29, 2018 9:42 AM
メルセデス・ベンツ、米国でEV用電池工場の建設開始
メルセデス・ベンツはアラバマ州タスカルーサでEV電池工場の建設を開始した。新工場は同社のタスカルーサ車両組み立て工場から7マイル離れた地点。電池はタスカルーサで製造されるEVのSUV(ブランド名EQ)向けに供給される。
メルセデスは22年までに、130以上ある全てのブランドにEVやPHV、HVを導入することを表明している。それに対応して欧州、北米、アジアの3大陸に6工場を展開し、EVを生産する予定だ。また、タスカルーサを含む8工場で電池を生産していく。
電池工場の拠点は、シュトゥットガルト、ジンデルフィンゲンなどのドイツ3工場、北京、バンコクなどにある。
タスカルーサ工場には60億ドルが投資されている。工場では17年に、SUVのGLEとGLS、GLEクーペ、Cクラスセダンなど30万台を生産した。
ニュース
10/29/2018 9:42 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
10/29/2018 9:42 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
10/29/2018 9:42 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
10/29/2018 9:42 AM
テスラ、百度と高度運転支援システムで提携
10/29/2018 9:42 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
自動車関連
10/29/2018 9:42 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
10/29/2018 9:42 AM
テスラ、百度と高度運転支援システムで提携
10/29/2018 9:42 AM
リカード、レアアース不要の電気モーター発表
10/29/2018 9:42 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
10/29/2018 9:42 AM