Tuesday, December 04, 2018 9:26 AM
アマゾン、大型店向けのレジなしシステム実験
オンライン小売り大手アマゾンは、レジを使わない決済システムをより大きな店舗に取り入れられるかどうか実験している。成功すれば、便利さを追求する実店舗小売業界で競争がさらに激化する可能性がある。
ウォールストリート・ジャーナルが関係者の話として伝えたところによると、アマゾンはシアトルで大規模小売店のような広い売り場で技術を実験しているという。レジなし決済システムは、来店者が棚から取った商品を追跡し客が店を出た時点で自動的にクレジットカード口座に課金する仕組みで、すでに小さな店舗ではうまく機能しているが、天井が高く品数も多い大型店では、商品の正確な追跡が難しいといわれる。
もし大型店で問題なく機能すれば、最も可能性の高い導入先はアマゾン傘下の高級食料雑貨店ホールフーズと考えられるが、アマゾンはこれまでホールフーズにこの技術を使う計画はないと表明している。
ニュース
12/04/2018 9:26 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
12/04/2018 9:26 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
12/04/2018 9:26 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
12/04/2018 9:26 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
12/04/2018 9:26 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
米国ビジネス
12/04/2018 9:26 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
12/04/2018 9:26 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
12/04/2018 9:26 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
12/04/2018 9:26 AM
6月の製造業受注、4.8%減
12/04/2018 9:26 AM