Tuesday, December 18, 2018 8:41 AM
BMWとダイムラーの新合弁、19年に設立へ
BMWとダイムラーがカーシェアリングなどの移動サービス事業を統合する折半出資の新会社は、欧州委員会の承認を待って2019年初めに設立される見通しだ。米公正取引当局による審査はまだ続いている。
オートモーティブ・ニュースによると、当初は18年内を目指した関係当局からの承認取得について、両社は10日までに「年内は無理」との見通しを示した。
ダイムラーとBMWはこの3月、モビリティ・サービス事業を統合することで合意した。ライバル関係にある両社だが、成長が見込まれる移動サービスの分野では連携し、ウーバー・テクノロジーズなどに対抗する。配車サービス、駐車、EV充電およびマルチモーダル輸送も共通化する。
カーシェア事業は、両社とも子会社を通じて展開している。BMWの「ドライブナウ(DriveNow)」は欧州中心、ダイムラーの「カー2ゴー(car2go)」は欧州や米国、中国で多くの利用者を抱える。統合後も当面は両社のブランドを維持するもよう。
ニュース
12/18/2018 8:41 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
12/18/2018 8:41 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
12/18/2018 8:41 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
12/18/2018 8:41 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
12/18/2018 8:41 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
米国ビジネス
12/18/2018 8:41 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
12/18/2018 8:41 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
12/18/2018 8:41 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
12/18/2018 8:41 AM
6月の製造業受注、4.8%減
12/18/2018 8:41 AM