Friday, September 02, 2016 5:47 PM
NY株続伸、72ドル高 9月利上げ観測後退
2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比72.66ドル高の1万8491.96ドルで取引を終えた。2日発表の米雇用統計が市場予想を下回る内容で、米国が9月に利上げするとの観測が後退した。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も22.69ポイント高の5249.90と続伸した。
投資家は利上げが米景気を冷やすことを警戒しており、利上げが遅れるとの見方は株式の買い安心感につながった。ダウ平均は一時、120ドルを超える上昇となった。「政治争点化を避けるため、次の利上げは大統領選後の12月になる」(米ディーラー)との見方が出ていた。(共同)
ニュース
09/02/2016 5:47 PM
ジオタブとメルセデス、米フリート向けにテレマティクスを統合
09/02/2016 5:47 PM
ウーバー創業者、ポニーAIの買収を検討
09/02/2016 5:47 PM
6月のISM製造業景況指数、49.0に上昇
09/02/2016 5:47 PM
快走を続けてきたBYDに逆風
09/02/2016 5:47 PM