Thursday, May 16, 2019 10:18 AM
対米車輸出制限か 週内に大統領令署名
ブルームバーグ通信は15日、トランプ大統領が日本と欧州連合(EU)に対し半年以内に車の対米輸出制限策を求める大統領令について、週内にも署名する見込みと報じた。今月18日が期限となっている追加関税発動の判断は最大半年先送りする方針だ。
輸出制限策には輸出台数に上限を設ける数量規制なども含まれるとみられる。日米首脳は昨年9月に通商交渉入りで合意した際に、交渉中は関税適用を見送ることで一致していた。日本は輸出制限には反対の立場で、署名すれば今後の米国との交渉が難しくなるのは避けられない。国内自動車メーカーも「予断を許さない状況だ」と警戒を強めた。
ブルームバーグによると、大統領令の草案は、自動車の輸入が米国国内企業に損害を与え、研究開発投資の減少を招き、米国の安全保障を脅かすと明記した。(共同)
ニュース
05/16/2019 10:18 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
05/16/2019 10:18 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
05/16/2019 10:18 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
05/16/2019 10:18 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
05/16/2019 10:18 AM