Friday, September 16, 2016 1:12 PM
国連決議阻止へ行動要請 北朝鮮外相、非同盟会議で
北朝鮮の李容浩外相はベネズエラで15、16両日開かれた非同盟諸国会議の閣僚級会議で演説し、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議は「不公正だ」と批判、さらなる決議採択の阻止に向け「共同行動」を強めるよう加盟国に呼び掛けた。朝鮮中央通信が伝えた。
李氏は、北朝鮮の核開発は米国の脅威から自国を守るための「正当な自衛的措置」と正当化し、安保理が北朝鮮だけに核実験や弾道ミサイル発射を禁じるのは「不当だ」と反発。非同盟諸国会議の加盟国が安保理で「共同行動」を取れば「事実上の拒否権を持てる」と主張し、協力を求めた。
また「朝鮮半島情勢が統制不能状態に陥っているのは、米国の挑発的な(韓国との)大規模合同軍事演習に原因がある」と訴えた。(共同)
ニュース
09/16/2016 1:12 PM
4月消費者物価、0.2%上昇〜コア指数は0.2%上昇
09/16/2016 1:12 PM
GM、中国のラインアップ拡大〜キャデラック・リリックVを現地生産へ
09/16/2016 1:12 PM
吉利集団、傘下ジーカーの非上場化を提案
09/16/2016 1:12 PM
ZF、次世代レンジエクステンダー技術を発表
09/16/2016 1:12 PM