Wednesday, September 21, 2016 10:24 AM
自動運転技術の認可検討 米当局、安全性の確保で
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は20日、自動運転技術の実用化に対し、同局による認可制度を導入することを検討していると明らかにした。同日、自動運転車の開発に関する米当局として初の指針を発表したが、法的な拘束力がないため、一定の権限を持つことで安全性を確保する狙いだ。
NHTSAが目指す自動運転車の規制改革には米連邦議会の承認が必要な部分もあり、実現性には不透明な面が残るが、トヨタ自動車や日産自動車などの各メーカーが繰り広げる開発競争に影響を与えそうだ。
NHTSAは認可制度の導入に向け、一般からの意見公募を行う方針。(共同)
ニュース
09/21/2016 10:24 AM
GM、元テスラのADAS開発者を製品責任者に起用
09/21/2016 10:24 AM
ウェイモ、AV1200台超リコール〜障害物衝突のリスク軽減へ
09/21/2016 10:24 AM
4月消費者物価、0.2%上昇〜コア指数は0.2%上昇
09/21/2016 10:24 AM
GM、中国のラインアップ拡大〜キャデラック・リリックVを現地生産へ
09/21/2016 10:24 AM