Monday, December 09, 2019 9:28 AM
同時配信は4月開始へ NHKネット業務案見直し
NHKは9日、テレビ番組を放送と同時にインターネットに流す「常時同時配信」を巡り総務省から求められていた回答を発表し、当初目指していた本年度中の開始を断念、来年4月から配信を始めると明らかにした。ネット活用業務費の上限も大幅に削減。近く業務の実施基準案を修正し、改めて認可申請する。
NHKの肥大化を懸念する総務省から先月、実施計画などの見直しを要請され、期限とされた8日に送付した。NHK公式サイトにも掲載した。
文書でNHKは、当初受信料収入の3.8%と見込んでいた常時同時配信の費用を、現行基準と同じ2.5%(受信料収入を7000億円とした場合、175億円)を上限にすると明記。東京五輪・パラリンピック関連の経費(上限20億円)のみ別枠とする。(共同)
ニュース
12/09/2019 9:28 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
12/09/2019 9:28 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
12/09/2019 9:28 AM
6月の製造業受注、4.8%減
12/09/2019 9:28 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
12/09/2019 9:28 AM