Tuesday, December 17, 2019 9:10 AM
テスラやアップル、コバルト関連で人権侵害と訴えられる
米国の技術系大手企業5社が、コンゴ民主共和国(DRC)でのコバルト採掘で児童労働を支援したとして人権保護団体から訴えられた。
ロイター通信によると、訴えられたのはテスラ、アップル、アルファベット、マイクロソフト、デル・テクノロジーズ。ワシントンDC拠点の人権保護団体インターナショナル・ライツ・アドボケイツ(International Rights Advocates)が15日、コンゴの14家族を代表してDCの連邦地裁に訴状を提出した。
同団体は訴状で、上記5社は子供の死亡や重傷事故につながった強制的な児童労働システムの一部だったと指摘。14人の子供のうち6人は坑道の崩壊で死亡し、ほかの8人はまひの後遺症を伴うような人生が変わる大けがをしたと訴えている。
ニュース
12/17/2019 9:10 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
12/17/2019 9:10 AM
3月の小売売上高、1.4%増
12/17/2019 9:10 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
12/17/2019 9:10 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
12/17/2019 9:10 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
米国ビジネス
12/17/2019 9:10 AM
3月の小売売上高、1.4%増
12/17/2019 9:10 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
12/17/2019 9:10 AM
「ゴリラガラス」が住宅のエネルギー効率改善で活躍
12/17/2019 9:10 AM
3月の卸売物価、0.4%低下〜コア指数は0.1%低下
12/17/2019 9:10 AM