Friday, September 23, 2016 10:14 AM

紀伊半島沖の観測強化 南海トラフ地震で政府

 政府の地震調査研究推進本部は23日、南海トラフなどの大地震が想定される日本近海の海域で、地震や地殻変動の観測を強化するべきだとの提言をまとめた。特に、南海トラフの地震の広がり方で鍵を握るとされる紀伊半島沖での観測頻度を高めることを「喫緊の課題」と指摘している。

 陸域に比べて海域の観測は遅れているが、巨大地震が発生する仕組みの研究や、発生後の早期の警報につなげるには、海底での観測網整備が課題になっていた。提言を受けて文部科学省などは、予算の拡充に努める。

 南海トラフは静岡ー四国沖に延びるプレート(岩板)の境界。巨大地震を繰り返しており、今後もマグニチュード(M)9級が懸念されている。(共同)