Friday, September 23, 2016 5:45 PM
NY株、4日ぶり反落 利益確定で売られる
23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4日ぶりに反落し、前日比131.01ドル安の1万8261.45ドルで取引を終えた。当面の利益を確定する売り注文に押されたほか、原油価格の下落も株価の重しとなった。
前日に2日連続で最高値を更新したハイテク株主体のナスダック総合指数は33.77ポイント安の5305.75。幅広い銘柄で構成するSP500種株価指数も12.49ポイント安の2164.69となり、それぞれ4日ぶりに反落した。
連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ見送りなどを受けて相場の上昇が続いていたことから、高値警戒感による利益確定売りが優勢となった。(共同)
ニュース
09/23/2016 5:45 PM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
09/23/2016 5:45 PM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
09/23/2016 5:45 PM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
09/23/2016 5:45 PM
8月消費者物価、0.4%上昇〜コア指数は0.3%上昇
09/23/2016 5:45 PM