Monday, April 27, 2020 10:06 AM
ダイムラー、燃料電池車の開発を終了
ダイムラーのメルセデスベンツ部門は、乗用車型の燃料電池車(FCV)開発を中止し、部門唯一のFCVモデルだった「GLC F-CELL」の生産を終了する。ダイムラーは今後、ボルボ・トラックとの合弁事業で量産を目指す大型トラック向けの燃料電池システム開発に重点を置く。
オートモーティブ・ニュースによると、「GLC F-CELL」は製造コストが高く、数百台しか生産できなかった。これは2013年にフォード、日産自動車と水素燃料車開発を同時に進めることに合意したため始めた事業だったが、FCVを生産までこぎつけたのはダイムラーだけだった。
ただ、「GLC F-CELL」が市販されることはなく、主に産業用ガス大手のリンデやエアリキードなどのビジネスパートナーや、ドイツ鉄道などのその他の業務用車ユーザー向けだった。
ニュース
04/27/2020 10:06 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
04/27/2020 10:06 AM
2月の製造業受注、0.6%増
04/27/2020 10:06 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
04/27/2020 10:06 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
04/27/2020 10:06 AM
ボリンジャーが経営難〜元CEOが提訴、生産は停止中
自動車関連
04/27/2020 10:06 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
04/27/2020 10:06 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
04/27/2020 10:06 AM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
04/27/2020 10:06 AM
トヨタなど5社の北米輸出、2月は4.5%減〜関税前の駆け込み見られず
04/27/2020 10:06 AM