Thursday, May 07, 2020 9:55 AM
紫外線で航空機内を除染〜新型コロナで既存技術に脚光
滅菌ロボット専門メーカーのダイマーUVCイノベーションズ(Dimer UVC Innovations、カリフォルニア州)では、2014年に発売した紫外線(UV)で航空機の客室を除菌する洗浄機「GermFalcon(ジャームファルコン)」の需要が急増している。
ロイター通信によると、共同設立者のエリオット・クライテンバーグ社長は「パンデミック(世界的大流行)の発生によって業界の需要が高まることを望んでいたわけではないが、現実はそうなっており、可能な限り速くユニットを生産している」と話している。販売台数は公表していないが、新型コロナウイルスの感染拡大中は無料で業界にこの機械を提供しているという。
ジャームファルコンは、機内食の配膳で使われるフードカートのような形をしており、人が押して通路を移動させながら、左右に翼のように伸びた部分から放出される短波長紫外線(UV-C)で客室内の表面を消毒していく。オペレーターは防護フィルムによって有害な紫外線から守られ、1本通路のナローボディー機なら3分で消毒できるという。
ニュース
05/07/2020 9:55 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
05/07/2020 9:55 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
05/07/2020 9:55 AM
日産、ハイブリッドSUV供給でフォードやステランティスと協議
05/07/2020 9:55 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
05/07/2020 9:55 AM
UCリバーサイド、「本当の航続距離」の予測ツールを開発
米国ビジネス
05/07/2020 9:55 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
05/07/2020 9:55 AM
9月の世界EV販売、過去最高の210万台
05/07/2020 9:55 AM
MSとソフトバンク、英ウェイブに20億ドル出資検討
05/07/2020 9:55 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
05/07/2020 9:55 AM