Monday, May 18, 2020 10:00 AM
現代とアプティブ、ベガスのコロナ弱者に食事配達
3月に自動運転関連の合弁事業を設立した韓国・現代自動車とアプティブ(Aptiv、ミシガン州)は、ネバダ州ラスベガスで、新型コロナウイルスの感染リスクが高い人々に自動運転車(AV)を使って食事を配達している。
ベンチャービートによると、3月にラスベガスを含むクラーク郡が立ち上げた「Delivering with Dignity(尊厳ある配達)」プログラムを支援する活動の一部。自動運転機能を搭載したBMW「5」シリーズセダン3台を使い、毎週月〜金曜に市内の「Buddy V’s」「Valencian Gold」「Honey Salt Restaurant」といったレストランから食事を人同士の接触を避けながら配達している。危険防止のため乗り込んでいる「安全ドライバー」には個人用防護具(PPE)を常時着用させ、両社はこの活動をパンデミックが終息するまで続ける予定。
アプティブは、配車サービス大手リフトと戦略提携して2018年5月からラスベガスで自動運転の配車サービスを提供しており、その回数は20年2月に10万回を突破した。
ニュース
05/18/2020 10:00 AM
テスラ独工場、3000人超が労働条件改善を嘆願
05/18/2020 10:00 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
05/18/2020 10:00 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
05/18/2020 10:00 AM
テスラ、百度と高度運転支援システムで提携
05/18/2020 10:00 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
米国ビジネス
05/18/2020 10:00 AM
EVの寿命、内燃エンジン車と同水準に〜英国の研究
05/18/2020 10:00 AM
照明部品の台湾TYC、ミシガンに新拠点開設
05/18/2020 10:00 AM
車各社、駆け込み需要に便乗〜関税対応、数カ月後に大幅値上げも
05/18/2020 10:00 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
05/18/2020 10:00 AM