Thursday, September 10, 2020 10:02 AM
ロボットが感染予防に貢献〜来客にマスク着用を促す
 新型コロナウイルスの感染予防のため、人々がマスクを着けているかどうか検知するロボットが開発された。マスクを着けていない場合、ロボットは丁寧に着用を促す。
 ロイター通信によると、このロボットは、ソフトバンクが開発した身長120センチの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」のアップグレード版。いくつかの国ですでに、店舗や展示会、その他の公共スペースで接客の役目を果たしている。
 ペッパーは来客が近づくと、カメラで顔をスキャンする。顔の下半分が覆われていないことを検知すると「適切なマスクの着用が常に必要です(You have to always wear a mask properly)」と発声し、来訪者がマスクを着けたことを確認すると「マスクの装着ありがとうございます(Thank you for having put on your mask)」と礼を述べる。
ニュース
09/10/2020 10:02 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
09/10/2020 10:02 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
09/10/2020 10:02 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
09/10/2020 10:02 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
09/10/2020 10:02 AM
ZFとホライゾン、中国市場向けにADASを共同開発
米国ビジネス
09/10/2020 10:02 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
09/10/2020 10:02 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
09/10/2020 10:02 AM
デーナ、オーバーンヒルズ工場を閉鎖〜200人解雇、EV需要低迷で
09/10/2020 10:02 AM
AAM、ミシガン工場に1.3億ドル投資〜メキシコに対抗
09/10/2020 10:02 AM