Tuesday, October 06, 2020 10:20 AM
植物由来食品の需要高まる〜「コロナの影響」とネスレ
スイスの食品大手ネスレのトップはこのほど、新型コロナウイルス危機が始まって以来、植物由来の加工食品の需要が高まっていると述べた。人々がより健康的な生活を送ろうと考えるようになったことや、いくつかの食肉加工工場でコロナ関連の問題が発生したことが背景にあるという。
ロイター通信によると、ネスレは9月下旬、ベルン近郊の乳製品研究施設内に研究開発(R&D)アクセラレーターを開設した。新しい乳製品や植物由来の代替品を研究するネスレの科学者と、学生やスタートアップをつなぐ役目を担う。
マーク・シュナイダーCEOは同アクセラレーターの落成式で「植物由来の代替食品への関心が高い理由にはいくつかある」と指摘しながら、北米で発生した食肉のサプライチェーン問題に触れた。この春、米国内の約20の食品加工工場で数千人がコロナに感染し、工場はいずれも一時閉鎖に追い込まれた。
ニュース
10/06/2020 10:20 AM
ウェイモ、ナッシュビルでロボタクシー〜リフトと提携、26年から
10/06/2020 10:20 AM
8月の住宅着工、8.5%減〜年換算で130.7万戸
10/06/2020 10:20 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
10/06/2020 10:20 AM
8月の小売売上高、0.6%増
10/06/2020 10:20 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
米国ビジネス
10/06/2020 10:20 AM
8月の住宅着工、8.5%減〜年換算で130.7万戸
10/06/2020 10:20 AM
8月の小売売上高、0.6%増
10/06/2020 10:20 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
10/06/2020 10:20 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
10/06/2020 10:20 AM