Friday, October 16, 2020 10:35 AM
高野山にふすま絵奉納 日本画家の千住博さん
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する和歌山県高野町の高野山真言宗総本山・金剛峯寺に16日、国際的に活躍する日本画家の千住博さんが描いたふすま絵が奉納された。
幅がいずれも約95センチで、高さが約1.8メートルと約3.6メートルの白いふすま計42枚に描き、つなぎ合わせて「滝図」と「断崖図」の2作品が出来上がった。金剛峯寺の大主殿で一般公開している。
高野山の開創から1200年を迎えた5年前、金剛峯寺が千住さんに、ふすま絵の制作を依頼。千住さんはニューヨークのアトリエで約3年かけて完成させた。作品は奉納に先立ち、日本国内で巡回展示された。(共同)
ニュース
10/16/2020 10:35 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
10/16/2020 10:35 AM
3月の小売売上高、1.4%増
10/16/2020 10:35 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
10/16/2020 10:35 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
10/16/2020 10:35 AM