Wednesday, October 12, 2016 10:20 AM
カジノ合法化へ調整加速 超党派、公明説得が鍵
カジノ合法化を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党総務会長)は12日、国会内で総会を開き、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会成立を目指し、調整を加速する方針を確認した。治安悪化やギャンブル依存症増加への懸念から、国内でのカジノ解禁に慎重論が残る公明党の説得が鍵となりそうだ。
総会には自民、民進、公明などから約80人が参加。カジノ誘致に前向きな北海道、大阪府、長崎県の幹部も出席した。法案は既に衆院に提出され、継続審議となっている。
細田氏は「観光振興や雇用、地域の発展につながる。日本経済に不可欠だ」と法案成立の意義を強調した。公明党の佐藤茂樹政調会長代理は「党内で賛否が一致している状況ではないが、前に進むよう頑張りたい」と述べた。(共同)
ニュース
10/12/2016 10:20 AM
4月の卸売物価、0.5%低下〜コア指数は0.4%低下
10/12/2016 10:20 AM
椿本チエイン、大同工業を完全子会社化
10/12/2016 10:20 AM
GM、元テスラのADAS開発者を製品責任者に起用
10/12/2016 10:20 AM
ウェイモ、AV1200台超リコール〜障害物衝突のリスク軽減へ
10/12/2016 10:20 AM