Thursday, October 13, 2016 10:33 AM
米、年内利上げ方針裏付け 大統領選が影響も
米連邦準備制度理事会(FRB)が12日公表した連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録は、年内の追加利上げを目指すFRBの方針を改めて裏付けた。積極派が増えていることが明らかになったためだ。
ただ、11月の大統領選の結果が景気の足かせになる恐れがあり、年内の利上げには不透明さも残る。市場関係者は今月14日のイエレン議長の講演に関心を寄せている。
FRBが公表したのは、利上げを見送った9月20〜21日のFOMCの議事録。政策決定の投票権を持つ10人の参加者のうち、この会合での利上げ決定を主張した3人のほかに、数人が経済情勢次第で「比較的近い時期に利上げが適切になる」と表明し、積極派が過半数に達した可能性をうかがわせた。(共同)
ニュース
10/13/2016 10:33 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
10/13/2016 10:33 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
10/13/2016 10:33 AM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
10/13/2016 10:33 AM
8月消費者物価、0.4%上昇〜コア指数は0.3%上昇
10/13/2016 10:33 AM