Friday, January 15, 2021 9:12 AM
テスラへのモーター供給狙う〜日本電産、EV市場に照準
 ハードドライブから発電所まで多岐にわたるモーターの世界最大サプライヤーである日本電産は、新しい成長市場として電気自動車(EV)に注目している。
■バッテリーの次に高価
 オートモーティブ・ニュースによると、日本やカリフォルニアなど、主要な自動車市場の多くが今後20年間に新車のすべてを電動車にしようとしており、EVの駆動力を生み出すトラクションモーター市場は2026年までに約290億ドルに達するとの推計(コンサルタント会社Shibuya Data Count)もある。EV業界はこれまで、バッテリーの生産能力を増やすと同時に、バッテリーの効率を高めてEVの航続距離を延ばすことに多くの力を注いできたが、トラクションモーターはバッテリーに次いで2番目に高価なEVの構成部品であり、そろそろ画期的に安いモーターを量産できるかどうかが問われる時期にきている。
ニュース
01/15/2021 9:12 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
01/15/2021 9:12 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
01/15/2021 9:12 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
01/15/2021 9:12 AM
フォード、インドに570億円投資へ〜米政権の国内回帰方針に逆行
01/15/2021 9:12 AM
ZFとホライゾン、中国市場向けにADASを共同開発
米国ビジネス
01/15/2021 9:12 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
01/15/2021 9:12 AM
ネクスペリア親会社、輸出再開の条件にCEOの復職要求
01/15/2021 9:12 AM
デーナ、オーバーンヒルズ工場を閉鎖〜200人解雇、EV需要低迷で
01/15/2021 9:12 AM
AAM、ミシガン工場に1.3億ドル投資〜メキシコに対抗
01/15/2021 9:12 AM