Tuesday, February 02, 2021 9:00 AM
日立、ケンタッキーにEVモーター工場新設へ
日立オートモティブ電動機システムズは、ケンタッキー州に電気自動車(EV)用モーター工場を新設する計画を進めている。
エリアディペロップメントによると、日立は新工場で生産したモーターを米国ホンダに供給する予定で、生産は22年4月〜23年3月の間に始まるという。
日立オートモティブ電動機システムズは、2020年9月に米国子会社として日立オートモティブ電動機システムズアメリカを設立。当時はケンタッキー州ベレアにある日立オートモティブシステムズが所有する既存のオフィスと製造施設を利用し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響に対応しつつ、22年にはフル生産を開始すると発表していた。
日立オートモティブ電動機システムズは日立オートモティブシステムズの子会社で、日立はこの新会社の設立により、拡大するEV市場で日立オートモティブ電動機システム事業の基盤を強化し、米国におけるEVモーターの需要拡大に対応する。
ニュース
02/02/2021 9:00 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
02/02/2021 9:00 AM
8月の小売売上高、0.6%増
02/02/2021 9:00 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
02/02/2021 9:00 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
02/02/2021 9:00 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
米国ビジネス
02/02/2021 9:00 AM
8月の小売売上高、0.6%増
02/02/2021 9:00 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
02/02/2021 9:00 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
02/02/2021 9:00 AM
8月消費者物価、0.4%上昇〜コア指数は0.3%上昇
02/02/2021 9:00 AM