Tuesday, February 02, 2021 9:00 AM
日立、ケンタッキーにEVモーター工場新設へ
日立オートモティブ電動機システムズは、ケンタッキー州に電気自動車(EV)用モーター工場を新設する計画を進めている。
エリアディペロップメントによると、日立は新工場で生産したモーターを米国ホンダに供給する予定で、生産は22年4月〜23年3月の間に始まるという。
日立オートモティブ電動機システムズは、2020年9月に米国子会社として日立オートモティブ電動機システムズアメリカを設立。当時はケンタッキー州ベレアにある日立オートモティブシステムズが所有する既存のオフィスと製造施設を利用し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響に対応しつつ、22年にはフル生産を開始すると発表していた。
日立オートモティブ電動機システムズは日立オートモティブシステムズの子会社で、日立はこの新会社の設立により、拡大するEV市場で日立オートモティブ電動機システム事業の基盤を強化し、米国におけるEVモーターの需要拡大に対応する。
ニュース
02/02/2021 9:00 AM
モーショナル、ベガスで無人AVの試験実施
02/02/2021 9:00 AM
グッドイヤー、クーパータイヤを28億ドルで買収
02/02/2021 9:00 AM
IBM、ワトソン・ヘルス事業の売却先を模索
02/02/2021 9:00 AM
ボッシュ、マイクロソフトと提携〜車載ソフトウェア基盤開発で
02/02/2021 9:00 AM
クアンタムスケイプ、全固体電池の技術的課題を解決
米国ビジネス
02/02/2021 9:00 AM
モーショナル、ベガスで無人AVの試験実施
02/02/2021 9:00 AM
ボッシュ、マイクロソフトと提携〜車載ソフトウェア基盤開発で
02/02/2021 9:00 AM
在宅勤務で賃金減少も〜コロナ下、「自由の代償」か
02/02/2021 9:00 AM
損害保険金、数十億ドルにも〜テキサス寒波で業界が予測
02/02/2021 9:00 AM