Thursday, February 11, 2021 10:15 AM
シスコの四半期決算、5四半期連続の減収
シスコ・システムズ(Cisco Systems)が2月10日に発表した2021会計年度第2四半期(1月23日締めの3ヵ月間)の決算報告によると、売上高は0.4%減の119億6000万ドル、純利益は1株あたり0.79ドルで市場予想(0.76ドル)を上回った。
CNBCによると、同社は、新型コロナウイルス・パンデミックを受けた在宅勤務の常態化および長期化によって、主力製品である法人向け通信機器類の需要が低迷し減収を強いられた。その結果、5四半期連続の減収となった。
一方、パンデミックによって遠隔会議システム「ウェブエックス(Webex)」やVPN(virtual private network)、サイバーセキュリティーを含むサービス事業は、2%増の33億9000万ドルを売り上げた。
https://www.cnbc.com/2021/02/09/cisco-csco-earnings-q2-2021.html
ニュース
02/11/2021 10:15 AM
アウディ、3日以降に米入港した全車両の引き渡しを保留
02/11/2021 10:15 AM
オートニウム、EV向けに熱暴走防止材を開発
02/11/2021 10:15 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
02/11/2021 10:15 AM
2月の製造業受注、0.6%増
02/11/2021 10:15 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
ハイテク情報
02/11/2021 10:15 AM
マスターカード、人工知能統治評議会を立ち上げ
02/11/2021 10:15 AM
ペカーンAI、予想人工知能に生成人工知能を統合
02/11/2021 10:15 AM
アーサリオ、トラインフレックス企業連合にデジタル・ツインを提供
02/11/2021 10:15 AM
テレダイン、新たな工場自動化製品を市場投入
02/11/2021 10:15 AM