Tuesday, October 18, 2016 10:33 AM
国籍選択義務、17万人 違法状態の人数は不明
民進党の蓮舫代表の二重国籍問題に関連し、法務省は18日、複数の国籍を持つ人のうち国籍選択義務の履行期限となる22歳以上の人が約17万人いると明らかにした。このうち既に選択済みの人もいるため、現在も違法状態にある人数は把握できていない。
国籍法は、複数の国籍を持った時に20歳未満であれば22歳になるまでに、20歳以上であればそこから2年以内に一つの国籍を選ばなければならないと規定。違反しても罰則はないが、法務省はホームページなどで周知を徹底する。
蓮舫氏は日本国籍だけを持つ意思を宣言する「国籍選択届」を提出し、受理された。16日に「法務省から(国籍法)違反に当たらないとの考え方を文書で頂いた」と述べていた。(共同)
ニュース
10/18/2016 10:33 AM
4月の卸売物価、0.5%低下〜コア指数は0.4%低下
10/18/2016 10:33 AM
椿本チエイン、大同工業を完全子会社化
10/18/2016 10:33 AM
GM、元テスラのADAS開発者を製品責任者に起用
10/18/2016 10:33 AM
ウェイモ、AV1200台超リコール〜障害物衝突のリスク軽減へ
10/18/2016 10:33 AM