Monday, March 17, 2025 7:12 AM

EVゴー、加州2都市に急速充電所〜トヨタと共同

 EV向け公共急速充電設備の大手EVゴー(EVgo、テキサス州)は、トヨタのモビリティー電動化構想「エンパクト(Empact)」に基づいて建設された初の直流急速充電器(DCFC)ステーションを、カリフォルニア州ボールドウィンパークとサクラメントに開設した。

 EVゴーのプレスリリースによると、両社は公共充電インフラを拡大するため、主要市場における高出力充電器の展開で協力している。EVゴーが所有・運営する共同ブランドの充電ステーションは、それぞれ出力350キロワット(kW)の急速充電器だけを備え、最大8台のEVを同時に充電できる。

 23年4月に発表されたトヨタの 「エンパクト」ビジョンは、「Mobility for All (すべての人にモビリティを)」を目標に掲げ、インフラ未整備の地域が電動化の未来に移行する手助けなどをする。この戦略は、充電へのアクセス、手頃な価格の移動手段の提供、二酸化炭素(CO2)排出量の削減を3本柱とし、最初のステーション2カ所は、周辺地域の住民にEV充電への便利なアクセスを提供する拠点になる。

 ボールドウィンパークとサクラメントは、将来EVが急速に普及すると見込まれる地域。今回開設された充電ステーションは、いずれも食料品店、レストラン、ショッピングモールなどへのアクセスが便利な区域にある。