Tuesday, November 15, 2016 10:27 AM

「ドル箱」発着枠巡り火花 ANA、日航肥大化を懸念

 「ドル箱」とされる羽田空港の国際線発着枠の増枠を巡り、日本航空とANAホールディングスが激しく火花を散らしている。政府の判断によっては、巨額の公的支援で超優良企業へ再生した日航がさらに肥大化し、ANAは一段と劣勢に追い込まれかねないためだ。

 「財務体質や利益率で格差があると認識している」。ANAの片野坂真哉社長は15日の記者会見で不満をにじませた。ANAが2015年度までの5年間に積み上げた連結純利益は2073億円と、日航の約4分の1。財務の健全性を示す株主資本比率も日航より20ポイント近く劣る。一方、16年3月末の有利子負債残高は日航の7.6倍だ。経営破綻に伴う日航への税制優遇は18年度まで続く予定で、さらに差が開きかねない。

 日航をけん制する発言の念頭には、20年に大幅に増加するとされる羽田の国際線発着枠の配分の行方がある。1枠当たりの利益は年間10億円以上に上るといわれ、業績を大きく左右する。過去2回の配分はANAが優遇され、日航は約半分の7枠にとどまった。(共同)