Friday, November 18, 2016 10:12 AM
北京メダリスト10人が失格 IOC、ドーピング再検査
国際オリンピック委員会(IOC)は17日、2008年北京五輪のドーピング再検査で、新たにメダリスト10人を失格処分としてメダルを剥奪すると発表した。違反が発覚したのは重量挙げとレスリング、陸上の3競技16選手。銀メダリストはレスリング男子グレコローマンスタイルのハッサン・バロエフ(ロシア)とビタリー・ラヒモフ(アゼルバイジャン)、重量挙げ女子63キロ級のイリーナ・ネクラソワ(カザフスタン)の3人だった。
銅メダリストは陸上で女子三段跳びのフリソピギ・デベツィ(ギリシャ)と男子棒高跳びのデニス・ユルチェンコ(ウクライナ)、重量挙げの4選手、レスリングの1選手。IOCは最新の分析技術で北京、12年ロンドン両五輪の検体を再検査し、順次発表している。(共同)
ニュース
11/18/2016 10:12 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
11/18/2016 10:12 AM
8月の小売売上高、0.6%増
11/18/2016 10:12 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
11/18/2016 10:12 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
11/18/2016 10:12 AM