Wednesday, July 06, 2016 9:57 AM
イシンバエワらCAS提訴 ロシア陸連が68選手公表
組織的なドーピングによる資格停止処分を科されているロシア陸連は5日、8月のリオデジャネイロ五輪にチームとして参加を禁じた国際陸連の処分を不服としてスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴した68選手のリストを公表し、女子棒高跳びのエレーナ・イシンバエワや男子走り高跳びの五輪覇者イワン・ウホフ、昨年の世界選手権で男子110メートル障害を制したセルゲイ・シュベンコフら世界的選手が名を連ねた。
CASによると、リオ五輪出場を求める68選手は、国際陸連の判断が正当か否かについて判断を求めている。CASの聴聞は19日に行われ、21日に裁定が下される予定。女子走り高跳びのアンナ・チチェロワは国際オリンピック委員会(IOC)の再検査でA検体が陽性反応を示し、リストから外れた。(共同)
ニュース
07/06/2016 9:57 AM
ウーバーとウェイモ、アトランタで一般向けロボタクシー始動
07/06/2016 9:57 AM
ズークス、加州にロボタクシー生産工場を開設
07/06/2016 9:57 AM
フォード、大半の従業員に週4日出勤義務付け
07/06/2016 9:57 AM
テスラ、7月にも生産一時停止〜テキサス工場、2カ月で二度目
07/06/2016 9:57 AM