Monday, October 29, 2018 9:42 AM
メルセデス・ベンツ、米国でEV用電池工場の建設開始
メルセデス・ベンツはアラバマ州タスカルーサでEV電池工場の建設を開始した。新工場は同社のタスカルーサ車両組み立て工場から7マイル離れた地点。電池はタスカルーサで製造されるEVのSUV(ブランド名EQ)向けに供給される。
メルセデスは22年までに、130以上ある全てのブランドにEVやPHV、HVを導入することを表明している。それに対応して欧州、北米、アジアの3大陸に6工場を展開し、EVを生産する予定だ。また、タスカルーサを含む8工場で電池を生産していく。
電池工場の拠点は、シュトゥットガルト、ジンデルフィンゲンなどのドイツ3工場、北京、バンコクなどにある。
タスカルーサ工場には60億ドルが投資されている。工場では17年に、SUVのGLEとGLS、GLEクーペ、Cクラスセダンなど30万台を生産した。
ニュース
10/29/2018 9:42 AM
GM、フォード、EV税額控除継続計画を撤回〜共和党上院議員の懸念受け
10/29/2018 9:42 AM
電池部品のエンケム、テネシー工場の建設計画白紙に
10/29/2018 9:42 AM
フォード、アルミ工場火災で10億ドル損益も
10/29/2018 9:42 AM
ウーバー、Segments.aiを買収〜データラベリング部門を強化
10/29/2018 9:42 AM
車用アルミに深刻な供給懸念
自動車関連
10/29/2018 9:42 AM
GM、フォード、EV税額控除継続計画を撤回〜共和党上院議員の懸念受け
10/29/2018 9:42 AM
ウーバー、Segments.aiを買収〜データラベリング部門を強化
10/29/2018 9:42 AM
車用アルミに深刻な供給懸念
10/29/2018 9:42 AM
ステランティス、米国で100億ドルの投資計画
10/29/2018 9:42 AM