Friday, December 23, 2016 9:56 AM
陛下83歳祝い一般参賀 平成最多3万8000人超訪問
天皇陛下の83歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居・宮殿で行われた。陛下はあいさつで、新潟県糸魚川市の大火に触れ「多くの人が寒さの中、避難を余儀なくされており、健康に障りのないことを願っています」と避難者を気遣われた。
一般参賀は午前中に3回実施。宮内庁によると、午後に庁舎前で行われた記帳と合わせると、3万8588人が皇居に訪れ、平成に入って最多だった2009年の3万560人を上回った。今年は8月のビデオメッセージ以降、退位を巡る議論が続き、注目が集まっていた。
陛下は「来年が明るく、穏やかな年となることを念じ、皆さんの健康と幸せを祈ります」とも語った。皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま、次女佳子さまと共に宮殿・長和殿のベランダに並んで立ち、笑顔で手を振った。(共同)
ニュース
12/23/2016 9:56 AM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
12/23/2016 9:56 AM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
12/23/2016 9:56 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
12/23/2016 9:56 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
12/23/2016 9:56 AM