Friday, February 10, 2017 12:25 PM
中国軍、南シナ海で訓練へ 日米けん制か
中国国防省は10日、海軍南海艦隊所属のミサイル駆逐艦2隻を含む艦隊が南シナ海などでの遠洋訓練を実施するため同日、海南省の軍港を出港したと発表した。日米首脳会談を念頭に日米による南シナ海問題への介入をけん制する狙いもあるとみられる。
航空兵部隊などとの合同訓練も展開する予定。南シナ海のほかインド洋や西太平洋でも訓練を実施する。
南海艦隊幹部は「年度計画内の定例の訓練」と説明。その上で「海洋権益を守るための戦闘など目的のはっきりした訓練を強化する」と述べ、実戦を想定した訓練になると強調した。(共同)
ニュース
02/10/2017 12:25 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
02/10/2017 12:25 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
02/10/2017 12:25 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
02/10/2017 12:25 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
02/10/2017 12:25 PM