Wednesday, March 08, 2017 10:26 AM
病院ベッド15.6万床削減 25年までに41道府県で縮小
各都道府県が医療提供体制の将来像を示す「地域医療構想」で、2025年に必要な病院のベッド(病床)数は、13年時点の134万床余りから約15万6000床、11.6%減少する見通しとなることが分かった。構想の策定に伴い47都道府県が8日までに推計した結果を、共同通信が集計した。41道府県で病床が過剰とされ、鹿児島など8県は削減率が30%を超す。
地域医療構想は、25年に団塊の世代が全員75歳以上になるのを控え、効率的な提供体制をつくるのが目的。政府は手術や救急など高度医療に偏った病床の機能を再編すると同時に、慢性疾患を抱える高齢患者は家や施設で療養する方が望ましいとして在宅医療を推進する考えだ。医療費抑制につなげることも狙う。
25年に向け都道府県は今後、推計を基に地元の病院や医師会と協議に入る。病床の機能転換や削減を促していくが、病院経営者や高齢者から反発や不安の声も出ており、入院に代わる在宅医療の環境整備が課題となる。(共同)
ニュース
03/08/2017 10:26 AM
マーレ、米エンジニアリング事業をベルギー社に売却
03/08/2017 10:26 AM
GMの24年米EV販売、50%増~テスラに次ぐ2位
03/08/2017 10:26 AM
トルクとエイバ、提携強化〜自動運転トラックの開発加速へ
03/08/2017 10:26 AM
11月卸売売上高、0.6%増〜在庫は0.2%減
03/08/2017 10:26 AM