Friday, March 31, 2017 10:51 AM
生涯で依存症疑い2.7% ギャンブル、初の面接調査
政府は31日、ギャンブル依存症の実態把握のため成人2200人を対象に初の面接調査を実施した結果、回答した993人のうち生涯で依存症の経験が疑われる人は2.7%だったと発表した。最近1年以内に依存症の状態が疑われる人は0.6%。統合型リゾート施設(IR)整備推進法施行によるカジノ解禁に向けては依存症対策が大きな課題で、政府は相談、治療体制の整備を急ぐ。
政府は同日、関係閣僚会議を開催。(1)相談、治療環境の整備(2)患者や家族の申告に基づくギャンブルへのアクセス制限(3)子どもの発達段階に応じた指導、啓発ーを今後の課題とする論点整理をまとめた。
菅義偉官房長官は「必要な対策を徹底的、包括的に講じていく」と説明。警察庁はパチンコの射幸性を抑制するため、出玉規制の基準見直しを検討している。(共同)
ニュース
03/31/2017 10:51 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/31/2017 10:51 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
03/31/2017 10:51 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
03/31/2017 10:51 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
03/31/2017 10:51 AM