Wednesday, July 26, 2017 11:33 AM
BMW、間接費管理で10億ユーロ節約目指す
独BMWは、製造やサービスの間接費を減らして10億ユーロ(11億4000万ドル)の節約を目指している。製造部門責任者のマーカス・デュースマン氏が経済紙ハンデルスブラットに語った。
ロイターによると、BMW広報もこの数字を認めた。同社では部品調達の間接費用が年間でおよそ200億ユーロに達するといい、EVや自動運転車など先進技術の開発を強化するにはコスト削減が必須となっている。
デュースマン氏はまた、ステアリング関連部品の不足で自動車生産を一時停止したため約8000台の納入が遅れ、「数千万ユーロ」相当の損害が生じたとしてサプライヤー大手のボッシュに賠償を求める意向も表明した。
ニュース
07/26/2017 11:33 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/26/2017 11:33 AM
2月の製造業受注、0.6%増
07/26/2017 11:33 AM
3月のISM製造業景況指数、49.0に低下
07/26/2017 11:33 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
07/26/2017 11:33 AM
ボリンジャーが経営難〜元CEOが提訴、生産は停止中
自動車関連
07/26/2017 11:33 AM
フォード、米国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用
07/26/2017 11:33 AM
日産、SKオンから電池調達〜米工場向け、6年間で100GWh
07/26/2017 11:33 AM
ボッシュ、電解装置部品を生産へ〜水素事業で数十億ユーロ見込む
07/26/2017 11:33 AM
トヨタなど5社の北米輸出、2月は4.5%減〜関税前の駆け込み見られず
07/26/2017 11:33 AM