Wednesday, July 26, 2017 11:33 AM
BMW、間接費管理で10億ユーロ節約目指す
独BMWは、製造やサービスの間接費を減らして10億ユーロ(11億4000万ドル)の節約を目指している。製造部門責任者のマーカス・デュースマン氏が経済紙ハンデルスブラットに語った。
ロイターによると、BMW広報もこの数字を認めた。同社では部品調達の間接費用が年間でおよそ200億ユーロに達するといい、EVや自動運転車など先進技術の開発を強化するにはコスト削減が必須となっている。
デュースマン氏はまた、ステアリング関連部品の不足で自動車生産を一時停止したため約8000台の納入が遅れ、「数千万ユーロ」相当の損害が生じたとしてサプライヤー大手のボッシュに賠償を求める意向も表明した。
ニュース
07/26/2017 11:33 AM
ウェイモ、2026年にダラスで自動運転タクシー事業開始
07/26/2017 11:33 AM
LGエナジーとテスラ、43億ドルの電池契約を締結
07/26/2017 11:33 AM
アイオニックMT、2900万ドル調達〜先進電池材料の国内生産を加速
07/26/2017 11:33 AM
テスラ、SFで運転代行サービス提供へ〜加州当局が発表
07/26/2017 11:33 AM
6月の耐久財受注、9.3%減〜コア受注は0.7%減
自動車関連
07/26/2017 11:33 AM
ウェイモ、2026年にダラスで自動運転タクシー事業開始
07/26/2017 11:33 AM
テスラ、SFで運転代行サービス提供へ〜加州当局が発表
07/26/2017 11:33 AM
QSとパワーコ、提携拡大〜全固体電池の実用化に向け
07/26/2017 11:33 AM
テスラの4-6月加州販売、21%減〜マイナスは7四半期連続
07/26/2017 11:33 AM