Wednesday, October 04, 2017 5:46 PM
CO2排出の削減努力続行を〜欧州自動車業界が提言
欧州自動車メーカー協会(ACEA)は、乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量を減らす努力を2021年以降も続け、次の10年でさらに20%削減しようという提言を行った。
EUで自動車生産を行うメーカーは、21年までに走行距離1キロメートル当たりのCO2排出量を平均95グラム(g/km)以下にすると約束している。ACEAの今回の提言は、メーカーはその後も排出量の削減努力を続けようという内容で、17年中に欧州委員会(EC)が発表する可能性がある同様の提案を念頭に置いている。
CO2排出量をさらに20%削減することで、メーカーに課されるCO2の排出量目標は平均76g/kmまで下がる。目標達成はかなりの部分がEVの普及にかかっており、ACEAの統計によると、17年上半期のEVの新車販売構成比は1.2%にとどまっている。
ニュース
10/04/2017 5:46 PM
GM、「ブライトドロップ」生産終了〜電動バン、需要低迷で
10/04/2017 5:46 PM
9月の中古住宅販売、1.5%増〜年換算で406万戸
10/04/2017 5:46 PM
工場のロボット・機械は関税除外に〜自動車業界、政権に要請
10/04/2017 5:46 PM
ナイロンとステランティス、次世代モーター開発で提携
10/04/2017 5:46 PM
欧州の自動車工場稼働率は平均55%、8工場閉鎖の恐れ
自動車関連
10/04/2017 5:46 PM
GM、「ブライトドロップ」生産終了〜電動バン、需要低迷で
10/04/2017 5:46 PM
ナイロンとステランティス、次世代モーター開発で提携
10/04/2017 5:46 PM
欧州の自動車工場稼働率は平均55%、8工場閉鎖の恐れ
10/04/2017 5:46 PM
リビアン、GA州で新工場着工〜50億ドル、大衆向けEV生産へ
10/04/2017 5:46 PM