Friday, October 27, 2017 10:17 AM
アサド政権がサリン使用 空爆、国連調査機関が認定
内戦下のシリアで化学兵器の使用に関与した個人や組織を調べる国連と化学兵器禁止機関(OPCW)の合同調査機関は26日、4月に北西部の空爆でアサド政権が猛毒サリンを使用したと指摘する報告書を安全保障理事会に提出した。
共同通信が入手した報告書によると、合同調査機関は被害状況などから、爆弾により「大量のサリンがまかれたとみられる」と認定。現場から回収されたサンプルを解析した結果、アサド政権軍が保有していた原料で製造されたサリンが使われたと判断した。
この空爆では多くの女性や子どもが犠牲となり、国内外に大きな衝撃を与えた。トランプ政権はアサド政権を非難し、直後にシリアを巡航ミサイルで攻撃した。(共同)
ニュース
10/27/2017 10:17 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
10/27/2017 10:17 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
10/27/2017 10:17 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
10/27/2017 10:17 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
10/27/2017 10:17 AM